top of page
DSC03459.JPG

-吸ひさしの 煙草(たばこ)で北を指すときの

北暗ければ 望郷(ぼうきょう)ならず-

 

この短歌は、青森出身である劇作家の寺山修司が詠んだものです。

青森から上京した寺山は、どのような思いでこの歌を詠んだのでしょうか。

幼い頃から、テレビや映画、本などで見聞きしていた東京。漠然とした憧れがありました。キラキラした東京へ行きたい!高校卒業後は、東京の大学へ進学、上京という願いが叶ったのでした。果たして東京は、経済も文化もそれは早いスピードで回っていて、キラキラしていたのでした。

 

しかし東京で過ごしていく中で、どうしてこの東京ばかりが煌(きら)びやかなのだろうという疑念が、頭をもたげるのでした。地方と都市の、青森と東京のこの格差。

 

そして、2011年3月11日。

東日本大震災が起こりました。

この災害、事故の影響は10年以上経ったいまでも、収束しているとは言い難いです。

 

この東京一極集中の状況は、いったいなんなのか。

奈良時代にはじまり今日にいたるまで、ずっと言われもなく攻められ、必要とあらば食料や労働力を供給し、不都合なものを押しつけられ、中央から奪われてきた東北。

どうして東北ばかりが、青森ばかりが苦しい思いをしなければいけないのか。

奪われてばかり、いったい私たちが何をしたというのか。

 

ぶつけようのない悔しさばかりが募っていきました。

 

そうした思いの中、大学卒業後は地元に就職し、少しでも青森へ貢献できる力に、変えていける力になれればと考えました。

しかし、会社員としてたくさんの青森の人々と関わりながらも、このままでよいのかと、心にはわだかまりが残っていました。

 

青森の未来の舵取りには、やはり政治の力が必要だ。

 

ここからはじめるしかない。いま、立ち上がるしかないと、決意しました。

 

政治への失望を失望のままにしてはいけません。可能が不可能になってしまいます。声をあげれば、少しずつでも、必ず変わります。

誰かがバラ色の世界を与えてくれるわけではないのです。みんなで創るしかないのです。

そして青森の人々の願いや、希望、思いを、カタチにして届ける役目として、小笠原大佑は立ち上がります。そのための力を貸してください。

青森が変われば、社会全体が変わっていくのです。

未来ある青森を、私と、あなたたちの力で、ともに創りあげていきましょう。

私の志

bottom of page